「今日は本当に五月なの?」と錯覚するような暑~い一日でしたね。
誰からともなく、「久しぶりに外出しましょう。」ということになり、今まで行ったことのない播磨町の郷土資料館に行ってきました。
国指定史跡「大中遺跡」の出土品や弥生時代の人々の暮らしの様子が展示されていました。
資料館を出ると、大中遺跡の遺構復元ゾーンがあり竪穴住居が所々にありました。
こんなに暑くなければ、歩行訓練を兼ね近くまで行きたいところでしたが…残念💦
今度はもう少し時間に余裕を持ち、そしてもう少し涼しい時に行きたいと思います。
是非、もう一度足を運びたい場所でした。