ゴールデンウィークもいよいよ終盤となりました。
今日は”こどもの日”ですね🎏 午後からこどもの日恒例のイベントで、お楽しみいただきましたよ。
と・・・。その前に
今月の壁飾り。皆さんの手作り、水ばしょうの花です。
そして、本日も玉ねぎの収穫からスタートです!
「やったことないわよ。」と仰いながらも全部獲って下さいました。最後には「あら?もうおわり?」となんだか物足りないご様子でした。
かき揚げにして美味しくいただきましたよ。
そしていよいよカブト争奪戦です!かぶとは新聞紙でそれぞれ作っていただきました。
じゃんけんをして勝った方がかぶとを奪うといういたって簡単なゲームでしたが、盛り上がりましたよ。
ご夫婦対決はご主人に軍配が✌
優勝者にはささやかながら”がんばったでしょう”が贈られました。
そろそろ小腹がすいてきました。
続いてはおやつレクリエーションの時間です。鯉のぼりに見立てたあん巻きを作りました。
吹き流し、かぶとも利用者様に作って頂き、皆さん、個性あるこいのぼりが完成しました🎏
「もう食べていい?」飲み物が届くのが待ちきれない方もおられました。
最後は”こいのぼり” ”背くらべ”を唄って、こどもの日の一日は終わりました。