エバーグリーン|明石・加古川・神戸のサービス付き高齢者向け住宅

ブログ|エバーグリーン

3年ぶりの忘年会

今年も残すところあと1週間となりました。

今日は3年ぶりにエバーグリーン忘年会を行いました。

恒例となっていたエバーグリーン忘年会もコロナの影響で自粛しておりましたが、ご入居様から「歌合戦やってたやんな?」という声や何かやりたいとむずむずしている職員がいたり・・・。

それならば…。と当時の忘年会を全く知らない職員達が先頭となって企画。3年ぶりの開催となりました。

まずは、厨房の職員が朝早くから腕を振って作った料理の数々。

メニューをご紹介しますね。

お好きな料理を選んで頂きましたよ。

食後のデザートもありました。

 

お腹一杯になり眠くなったところで、眠気覚ましに職員の落語❓漫談❓をご覧になっていただきました。

それはそうと着付けは誰が・・・?名乗る職員はいませんでした。

見るに見かねてご入居様が着付けをして下さいました。

 

 

さて、出来栄えは”こっちに置いといて”

どこかで聞いたことのあるセリフもありましたが、笑いもあり当の本人はノリノリでした。

続いては箱の中身は何でしょう❣

たわしに板こんにゃく、そしておもちゃのへびを恐る恐る触ってあてて下さいました。

正解者には景品が手渡されました。

あっ!そういえばおもちゃの蛇だけは正解者はなしでした💦

これで終わりかと思いきや、でかーい箱が登場し”箱の中身は何でしょう”まだ続きがありました。

なんと箱の中身は職員でした。

そういえば大きな段ボールをもらってきて、フロアー狭しと何か作っていると思っていたら・・・。これだったのかぁ。

中に入った職員はさぞかし窮屈だったことでしょう。

そして最後はじゃんけん大会。勝ち残った1名にも景品が手渡されました。

「じゃんけんは誰にも負けへんで。」とガッツポーズ。

ミスタードーナツを手土産に本日の忘年会はお開きとなりました。

色々規制がある中で、職員が知恵を出し合った忘年会。

皆様の笑顔は職員の活力になっています。これからもたくさん笑顔が見たいです。

今年一年有難うございました。

来年もよろしくお願いいたします。