エバーグリーン|明石・加古川・神戸のサービス付き高齢者向け住宅

ブログ|エバーグリーン

忘年会

月日が経つのは早いもので、今年もあと10日となりました。

デイサービスでは今年も感染対策に気をつけながら、20~22日まで忘年会を行いました。

数年前までは忘年会と言えば、鍋を囲みワイワイ賑やかに楽しんでおりました。

色々メニューを考えましたが、”やっぱり鍋は外せない”ということになり、今年は一人鍋にしました。

エビ・カニ・アンコウ入りです。(写真はブログ用に撮影したものです。勿論この後しっかり煮込みましたよ🍲)

結構なボリュームでご飯までたどり着かない方もおられました💦

昼食後の喫茶を終えるとフロアーが舞台に変身。

忘年会第2部・・・。職員による演芸の始まり始まり。

まずは女相撲です!

真剣勝負してけが人続出してはいけませんので、”あっち向いてホイ” ”腕相撲” ”尻相撲”で勝負しましたよ♪

 

次の演目は”被害者は誰だ”です。からし入りシュークリーム・タバスコ入りトマトジュース・醤油入りブラックコーヒを食している職員は誰かを利用者様に当てて頂きました。

芝居をする職員、涙を流す職員などなど。全て被害者になった職員もいましたよ。なかなかの確率ですよね😢

 

そしてお次は”笑点”大喜利。

ノリのいい利用者様が突っ込みを入れて下さったり、セリフを忘れた職員やアドリブが滑った職員などおもしろおかしな大喜利でした。

 

そして最後は千本引き。

ささやかながら利用者様への少し早めのクリスマスプレゼントです🎄

「くじ運ないなぁ。」と残念がる利用者様、「重いなぁ。」と中身が気になる利用者様。

色々な会話が飛び交うひと時でした。

 

あっという間の3日間でした。

例年の如く、今年も利用者様から元気を沢山いただきました。有難うございました。

”マスクの奥の表情は笑顔いっぱい” 皆様がそんな毎日になるように職員一同これからも精進してまいります。