エバーグリーン|明石・加古川・神戸のサービス付き高齢者向け住宅

ブログ|エバーグリーン

ひな祭り

 

令和3年3月3日水曜日 ひな祭り

3月になりフロアの壁飾りがツバキからたんぽぽに変わりました。蝶々もとんでいます。

春がそこまで来ています。

 

さて今日はひな祭り。

♬きょうはたのしいひなまつり♬という歌にもあるようにいくつになってもうれしいものです。

それではひな祭りにちなんだ今日の催しを紹介いたします。

 

まずはひな祭りにふさわしい昼食といえば・・・。

ちらし寿司ですよね☝

食卓が華やかになり食欲をそそります。

食材には縁起の良い豆や錦糸卵がしっかり入っていましたよ☺

 

午後からは本日のメインイベントのおやつレクリエーションです。お雛様クレープを作りましたよ。

密を避け、手洗い、手指・テ-ブルの消毒、マスク、手袋等コロナ感染予防対策を行い、全員参加のおやつ作りです。

まずは生地作りです。生地に食紅を入れました。

赤が女雛、緑が男雛です。

ホットプレ-トで焼いてしばらく冷ましておきました。

冷ましているあいだにゲームを楽しみ、いよいよお雛様作りです。

材料は赤と緑の生地とあんことイチゴです!

イチゴのヘタ取りは利用者様にお願いしました。

あんこの上にイチゴをのせて生地を巻いていきますよ。

かわいいお雛様クレープの完成です!

ちょっと焦げちゃいましたがそこはご愛嬌という事で・・・。

「かわいいけど食べよ」「いちご大福みたい」と笑顔があふれていました☺

なかなか乙な味でした。ごちそうさまでした。