もうすぐ桃の節句ですね🌼
毎年この時期になるとお雛様作りをしており、利用者様に「今年の雛人形はどんなん?」と尋ねられるほど恒例となりました。
今年は手まり風おひなさまですよ♪
帯の柄はお好きな物を選んでいただきました。
お雛様には女の子の健やかな成長を願うだけではなく、災いがふりかからないようにという願いも込められているそうですね。
そしてもう一つの作品はカレンダ-作りです。
昨年までは塗り絵のカレンダ-でしたが、今年は塗り絵の他に折り紙でその月にふさわしい物を作ることになりました。来月のカレンダ-はチュ-リップです🌷
男性のご利用者様が型に合わせて折り紙を切って下さいました。
♪咲いた咲いたチュ-リップの花が♪ つい口ずさんでしまいました。