朝晩は師走らしい寒さになってきましたね☆
今年も忘年会を開催致しました!!
昨年までは一日限りでしたが、今年はご利用者様全員に参加して頂きたく、3日間(16日~18日)行いました。
昼食は恒例のお鍋です。
毎日味を変えて提供しました。
午後からは職員の演芸を鑑賞して頂きました。
演目その1 女相撲
取っ組み合いになるかと思いきや、そこはやはり女性です。
腕相撲、尻相撲等で対決しました!!
対決後は相撲ダンサーによる踊りを披露しました!!
意外な展開に皆さん大笑いでした!!
演目その2 『被害者は誰だ!』
①タバスコ入りトマトジュース
②わさび入りシュークリーム
③しょうゆ入りブラックコーヒー
名演技で美味しく食し、時には涙を浮かべ頂きました。
その後、職員の体調不良はありませんでした(^.^)
演目その3 ハンドベル合奏
1曲目 野に咲く花のように
2曲目 もろびとこぞりて
3曲目 上を向いて歩こう
そしてアンコールを頂き、大きな古時計を演奏しました!!
緊張の連続でしたが、あっという間の1時間、そしてあっという間の3日間でした。