エバーグリーン|明石・加古川・神戸のサービス付き高齢者向け住宅

ブログ|エバーグリーン

ノリノリだけど海苔のない節分

なかなか外出行事が出来ない状況に世間一般ではなってきてます今日この頃いかがお過ごしでしょうか。

外出できても、まだまだ風が冷たいので、わかばは引きこもりがちです。

というわけでわかばの皆さんで楽しんだゲームの模様をいくつか・・・

箱の中に入った丸めた花紙をうちわで扇いで出すゲーム(名前そのまま)です。

何度扇いで下さいと言ってもかき出す人が人がいたり、せっかく出せた花紙を箱に戻す人がいたりてんやわんや!

何度出しても戻されるので「もどすなっちゅーねん!!」と叫ぶ方もいらっしゃいました(笑)

こちらは節分にした鬼倒しボーリング(仮)

結構倒れています!

とりゃ!

いったか!?

ぽんぽん倒れています!

にしても職員がノリノリである。。。

そして鬼も出ましたので豆で退治!(服装が凝っていなくて申し訳ない!)

昼食は海苔の代わりに卵焼きで巻いた恵方巻を北北西の方向を向いて黙って食べました。

黙食はコロナ対策としてもばっちりですね!

豆はのどに詰まったらいけないので玉子ボーロを食べました。ただし、本当に歳の数だけ食べるとお腹いっぱいになるので

約半分くらいの数を食べて頂きました。